2018新潟/白馬大作戦(8/13の18) ― 2017年10月21日 07時55分07秒
ちょっと日が陰ってきた?いや、一時的に雲が増えただけか。
とにかく急ぎ下る。この先登りはないので再びカメラを出した。途中視界が開けたところで撮影する。
階段を下るのは痛んだ膝には堪える。
16:25。ここまで帰ってきた。
ここは下り坂。
さらに坂。あのカタクリの花があるはずの場所の近く。
16:34。ここまで。
なめたけのようなきのこ。日を受けて輝くように見える。
食べたいなぁ。
16:43。登山口まで帰り着いた。
駐車場まで30秒。
で、ようやく到着。


で、到着して驚いた。ハザードランプつきっぱなし。さらに窓につけてたアクションカメラも録画しっぱなしだった。SDカードの容量いっぱいで止まってたけど。
防犯装置が付いているから泥棒に開けられたと言うことはないだろうけど、ちょっと心配だった。この後サングラスが見当たらないし。
実は到着するまで時間を勘違いしてた。もうすでに17時回っているかと思ってた。
行き1時間半かかった道のりを40分で降りきった。
それよりも、一時は本当に遭難を覚悟したのだから、無事に帰り着いて良かった。
道に迷って歩き回ってヘトヘトな上に腰痛、膝痛、さらに、久しぶりの山登りで全身の筋肉を使って体中が痛い。明日以降動けるだろうか。もう汗だくも汗だく。温泉入りたい。
この山にもう一度登れと言われたら「いやっ、勘弁して」と、今は言いたい。
八石山の総括は、次回にGPSログも併せて書こうかと。
妹家族との待ち合わせは17:30。今から家に帰ってシャワー浴びて出発しも絶対に間に合わない。というか、今の体の状況から考えるともう無理。
携帯電話見たら妹から何回か連絡が入ってた。「山で遭難してた」と事情を説明して、今日は食事は無理と伝える。家で待ってるから食べてきて、と。
ということで、あとは家まで帰らなくては。
足が痛くて運転するのが大変そうだけど。
最近のコメント