2019夏新潟(先行4) ― 2019年08月19日 08時21分35秒
ちょっと手違いでモバイルWiFiの月上限容量を超えてしまったので新潟からのアップが出来なくなってしまった。ということで、帰ってきてようやく。しまなみ海道の続きもおいおい
・・・
今年の新潟は16日以外全く雨振らずできれいな夕日・月が見られた。
まずは夕日。
夕日は少し雲があった方が赤が広がって美しい。
今年のお盆は満月だったけど、これはその直前の月。
手持ちでもこれだけきれいに写せる。海やクレーターがよく見える。月は実は非常に明るいので1/1250、f=6.3、ISO500。
一方こちらは多分木星。
いわゆるガリレオ衛星も見える。手持ち撮影だけどなんとか行けた。
「星もよく見えた」と書きたいだけど、最近はもう天の川は見えない。確かに長時間露光すればそれなりに星は映るのだけど、地球の自転に追従する装置がないとブレるというか線を引くのできれいには写らない。友人に星の撮影を趣味にしているのが居るから聞いてみようかなぁ。そこそこのを安く撮る方法があれば。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://otakura.asablo.jp/blog/2019/08/19/9142848/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。