GW新潟2019(10)2019年09月20日 07時18分35秒

食べ終わってさてどうしよう。
このまま家に帰ってもまだ早いので、そこにあった地元の観光冊子から、近くにカキツバタが咲いているところがあるらしいので行ってみることにした。

ナビが変な道の行き方をさせるから「またおかしいのか?」と思ったけどあってた。あってたのはあってたけど、よりにもよってこのコース行かせるか?と言うコースだった。

柏崎市夢の森公園というところ。だがこの看板。
残念。京都はもう終わってたから、ここいらでも少なくとも花は残っているだろうと思ったらまだとは。それでも園内を見て回ろうかとも思ったのだが、雨も降ってきたのでやめにした。いずれまたの機会に。

途中ガソリンを入れる。36リットルで650キロちょっと。まだ1/4ほど余裕があったけど念のため。
エコタイヤというのに換えての初運転だが、燃費が良いみたい。いつもなら大阪から新潟まで来るだけでもっと減ってると思う。まあ、今回はエアコンもあまり付けてないし、速度も抑え気味だったというのもあるかも知れないが。
新タイヤはカーブでは粘るので運転しやすいし、ロードノイズも少ない気がするし、全体的に乗り心地が良い気がする。やっぱり良いタイヤはそれなりの価値があると言うことか。

そう言えばガソリン。新潟県下は基本的に安いのだが、ここは145円でちょっと高く、柏崎市内の平均的なところは143円。高速道路が158円。そして大阪実家のそばで入れたところは154円。柏崎より10円も高い。高速道路とあまり変わらない。全てセルフじゃないところ。実家近くがぼったくりなのがわかる。二度と行かない。

西山ふるさと公苑へ行く。

早速こんな張り紙が。
記念に、来訪帳に「令和元年5月1日」と書いて署名しておいた。一番目!

ここでコーヒーを飲む。ここは無料で飲めるから。さらに、今は何か中国茶のサービスしてたので飲む。紅茶みたい。

中では中国蘭展をしていた。
蓮弁蘭(れんべんらん)。

仙霞(せんか)

これは浩徳の花(こうとくのはな)というらしい。
他にもいくつかあった。

西山ふるさと公苑は田中角栄ゆかりの場所なので、中国関係の展示が多かったりする。こういうのとか中国の物産展とか。そういえば、数年前にここで買った中国の椰子の実ジュース、まだ冷蔵庫の中にあるなぁ。飲めるんかなぁ。国産でもええかげん日数経ちすぎだけど、中国産なら、飲むのは命がけかも。

椎茸が100円!で売ってたから2つ買う。さらに、なぜかクリスマスローズの苗が売ってたのでこれも2つ買う。200円*2。お墓に植えるため。実はお墓の土台を改装する前は植わっていたのだが、親が刈り取りやがったのだ。母のために祖母が植えてくれと言って私が植えた物だ。花がない冬に咲くようにと。
それを再度植える。しかし、まさかこんなところで苗を見つけるとは、これも何かの縁か。

そういえば、館内の展示が変わっている。以前はほぼ全館田中角栄の功績;中国との国交正常化の話だけだったが、それが西山町の観光案内などの展示に変わっていた。しかも3台のプロジェクターを使った案内はなかなかすごかった。気合い入ってる。

日中国交正常化の展示の中に中国の周恩来首相の言葉があるのだけど、素晴らしい。どこぞの腸線(仮名)の連中に聞かせてやりたい。
結局の所、中国とは(少なくとも当時は)未来思考でつながったが、奴らは朴大統領がその方向で進もうとしたのを反故にして、以降ほとんどの指導者と言われる連中から率先して日本にゆすりたかりをしているだけの、日本で言うところの「反社会的」国家に成り下がった。日本では某お笑いタレントのように反社会的集団と関わったら大問題になるのだから、国家として反社会的ならもっと厳格な対処が必要だと思うのだが。北も南も同じ。どちらも同じなら、北だけでなく南も国交を断絶した方が良いのでは無いか。付き合うだけ無駄。
ただし、悪いのは国家とその言うことに迎合する愚民。日本に居て、また日本との融和を図る人たちじゃない。そこんとこはしっかり区別しなきゃいけない。

公園内の建屋も中国の。
庭の造りもそうなんだけど、この日は撮影してないので省略。
(C)おたくら編集局