2020新潟・白馬(32) ― 2021年02月27日 07時56分24秒
ほんでもってこれ。
「越佐新聞」(えっさしんぶん)。明治39年。
年中無休というのがおもしろい。
名前からわかるとおり、新潟や佐渡で発行された新聞。今はもう存在しないけど、「新潟日報」の前進みたい。
細かい文字だから読めるかどうかだけど、「将官の行賞」というのがあって、そこには「乃木希典」;乃木大将だよね?、東郷平八郎の名前も見える。明治39年といえば日露戦争の日本海海戦の功績で大勲位をもらっているからその時のものかもしれない。
裏面は全面に広告。
ここにも時代を感じらられる。13歳以上30歳くらいで5000名の工女募集って歴史の本で読んだあれだね。当然現代では募集することができない内容。有名どころではサッポロビールという名前が見える。ただ、会社としてのサッポロビールは昭和39年に出来たものなので、この当時はブランド名。
夕食は適当。こんなもので。
デザートは例のこれ。
ということでこの日も終わり。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://otakura.asablo.jp/blog/2021/02/21/9349367/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。