・・・後日談
直前に発覚した喉の腫瘍。
帰ってきた翌週はじめに摘出手術をした。術式そのものは麻酔を含めても数分で終わるものだったが、しばらく刺激物や堅い物が食べられなくなった。さらに最低2週間は通院で様子見。
これを行く前にしてたら、食事が出来ないでえらいことだった。後にしてよかった。まあ、後にしたらしたでおみやげが食べられなくて腐らせてしまったのは残念だったけど。
そうそう、良性腫瘍だったので、一応お知らせを。
手の指のひどいしもやけはほぼ治った。体内部から大量の熱を発生させることと温泉が効いたのだと思う。やはり、しもやけには血流の改善が一番。
また、腰痛も治った。自転車運転は足だけでなく、腕力・背筋を含め意外と全身運動になるから、日頃の上半身運動不足が解消され、腰痛も治ったのだろう。腰は下半身じゃなくて上半身だ(腰から下が下半身)。
・・・
これを書くために調べていると、3/31付けで重井西、因島市民会館(土生港のそれのちょっと北)、向島マリン・ユース・センターの
レンタサイクルターミナルが廃止されてた。後ろ2つは土生港ターミナル、尾道港が近いので別にかまわないと思うけど、重井西は近くに代替場所がないから結構つらいんじゃないかなぁ。まあ、地元の人が片手間にやっているような感じだったから、大変なのかも知れないけど。次回からは、重井西スタートは出来ないということで。
最後に。
今回のお題「しまなみ海道3魂は燃えているか」は元ネタがある。SEGAの名作ゲーム、サクラ大戦の第3弾の題名ね。
終わり・・・じゃなくて、あと1回だけ続く。
このエントリのトラックバックURL: http://otakura.asablo.jp/blog/2016/08/04/8145679/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。