2017新潟/白馬大作戦(8/16の19)2017年12月17日 09時33分37秒

ということで、山のGPSログ。
八石山のように迷ってはいないおよそ最短コースだけど、これだけ歩いていることがよく分かる。GoogleEarthは偉大だ。

今回は柏崎にある登山口から米山に登ったけど、どうも隣町の柿崎からのほうが短いコースが有るようだ。
次回、があればそこから行ってみようかな。まあ、登山口までが遠いけど。

16:50に駐車場を出発。っと、その前に今日の宿、プチホテル志鷹さんへ連絡を入れておく。もともとは今日は雨飾山に登って17時過ぎにはホテルに入る予定だったので、大きくずれている。

17:06頃柿崎ICから北陸道へ。糸魚川からは一般道なのでこの高速で時間稼ぎする。

「皆さん安全運転で」。

上越付近での話。追い越し車線出前に1台のトラックがいた。このトラックの動きがどうもおかしい。

遅いのもあるけど、それより、蛇行している。
中央線をまたがったり、逆に中央ガードレールに近づいたりしている。これは居眠り運転しいる可能性が極めて高い。

怖いので走行車線に移動。しかし蛇行を続けている以上、こちらも危ないことには違いない。
中央線をまたいだと思ったら、ガードレールによってを繰り返す。こんなところで事故されたら巻き込まれるのは必至。
困ったことに、この走行車線の前にいる車も早くないのでこちら側から抜くにも距離が稼ぎづらい。

それでもいよいよトラックの動きが怪しくて危険を感じたので、一気に踏み込んで追い抜き、その後すぐトラックの前に=追い越し車線側に入ってさらに加速して切り抜けた。本来よろしくない走行ではあるが、こういう危険な状態であれば致し方ない。

このトラックがこのあとどうなったかは知らないが、居眠り運転は自分だけでなく周りにも多大な迷惑をかけるので運転手にはくれぐれも注意していただきたい。せめて走行車線走って速度下げろ。トラックは図体でかいだけに余計に迷惑。

神経すり減らしたということもあって、その先の名立谷浜SAでちょっと休憩。17:30。

トイレ行ってすぐ出発。
17:55糸魚川IC通過。やっぱり柏崎(米山)からここまで1時間じゃ無理だなぁ。どうも近いという勘違いがあった。

此処から先は一般道。最初のうちは走りやすい。18:10頃から雨が降ってきた。

糸魚川から白馬までの道のりは、姫川に沿って行くことになる。
姫川は何度も反乱している川で、道路も何度も被害にあっている。そういうこともあってか、川沿いの谷の斜面に洞門と言う物が作られている。簡単に書けば半分トンネル。
普通のトンネルに比べ明るい分走りやすいのだけど、とにかくこの区間が長い。糸魚川から白馬まで約50キロのうち、感覚的には半分が洞門またはトンネルな感じ。しかもこのあたりはトンネル内での上り下りや急カーブが結構多いので注意が必要だ。まして、山登りのあと疲れがピークに達している今は余計に。

雲が低く垂れ込めている。さすがに山の中。
糸魚川はほぼ海岸沿いの海抜0m近くだけど、白馬は実に800mほどもある。711米峰より高く登るのだ。天候も変わるはずである。

ということで、さすがに夏場でも暗くなってきて少々運転がつらくなってきた18:55、ようやくホテルに到着。
いやぁ、さすがに疲れた。

本当は温泉に行きたかったのだけど、予定より大分遅く到着してしまったので、部屋に荷物だけ置いて急ぎ食事へ向かう。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
今年は西暦何年?(全角で2022)←更新しました

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://otakura.asablo.jp/blog/2017/12/17/8749801/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

(C)おたくら編集局