!?ばっかり ― 2013年02月01日 13時05分18秒
たまにはいつもと全く違う内容のネタを。
今日の新聞のTV欄。
何とはなしに見ていると、どうも妙な感じがした。
それは「!」「?」という文字が氾濫しているからだと気がついた。
内容説明にもそうだが、番組名にも多い。
いったいどれだけあるか、丸を付けてみたのがこれ。
ぱっと見でも非常に多いのが分かる。
「!」や「?」はある意味わかりやすい省略・強調ではある。
狭いTV欄では有効なのかもしれないが、ここまで多いというのは
どういうものか。
安易なその多用は日本語能力の欠如にも思える。
「日本語もここまで落ちたか!?」という感じさえする。
もちろん、ここでの利用は意図的。
番組名を考える者、TV欄作成者にはもう少し頭を使ってほしいと思う今日。
・・・ついでに。
BS日テレ。10時から17時までTVショッピングを挟みならがもずっと
韓国ドラマを流してる。こんな放送局は免許剥奪して、専門チャンネルに移行させたらどうだ?いくら何でもひどいぞ、この構成は。
省エネが叫ばれる今日この頃、内容のくだらない民放は削ったらいいのでは。
今日の新聞のTV欄。
何とはなしに見ていると、どうも妙な感じがした。
それは「!」「?」という文字が氾濫しているからだと気がついた。
内容説明にもそうだが、番組名にも多い。
いったいどれだけあるか、丸を付けてみたのがこれ。
ぱっと見でも非常に多いのが分かる。
「!」や「?」はある意味わかりやすい省略・強調ではある。
狭いTV欄では有効なのかもしれないが、ここまで多いというのは
どういうものか。
安易なその多用は日本語能力の欠如にも思える。
「日本語もここまで落ちたか!?」という感じさえする。
もちろん、ここでの利用は意図的。
番組名を考える者、TV欄作成者にはもう少し頭を使ってほしいと思う今日。
・・・ついでに。
BS日テレ。10時から17時までTVショッピングを挟みならがもずっと
韓国ドラマを流してる。こんな放送局は免許剥奪して、専門チャンネルに移行させたらどうだ?いくら何でもひどいぞ、この構成は。
省エネが叫ばれる今日この頃、内容のくだらない民放は削ったらいいのでは。
京都御所の外壁 ― 2013年02月01日 18時54分34秒
京都御所はただいま大掃除中 ― 2013年02月02日 13時35分16秒
倉下の湯の駐車場にて ― 2013年02月02日 17時41分16秒
御前試合 ― 2013年02月03日 13時27分47秒
これぞ保護色 ― 2013年02月03日 20時34分14秒
先日の子、再び ― 2013年02月04日 16時57分00秒
先日の、おなかの黄色い千鳥に似た子がまた来てくれたので撮影。
こちらも若干保護色気味。
今度はきれいな立ち姿。
美しい、端正な体つき。
黄色は胸やおなかよりおしりの方が濃いのか。
こうしてはっきり見えると千鳥とは違うのが分かる。
特に足。千鳥はもっと長い。
誰だろう?
→キセキレイと判明。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%82%BB%E3%82%AD%E3%83%AC%E3%82%A4
こちらも若干保護色気味。
今度はきれいな立ち姿。
美しい、端正な体つき。
黄色は胸やおなかよりおしりの方が濃いのか。
こうしてはっきり見えると千鳥とは違うのが分かる。
特に足。千鳥はもっと長い。
誰だろう?
→キセキレイと判明。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%82%BB%E3%82%AD%E3%83%AC%E3%82%A4
間違い探し ― 2013年02月04日 17時01分18秒
ミクちゃんと八方池。
PhotoShop Element11で初めてRAWファイルの現像をしてみた。
パラメーターが多くてなかなか思うとおりな色合いにならない。
ちょっと空の青色がきつくなってしまった。
でも、RAWの現像はこれで十分。Capture NX2は買わなくていい。
前のNikon Captureは買ったのに、NX2へのアップデートが安くなかった
ので買わなかった。結局D50でしか使えなかった(CaptureはD90非対応)。
それはそうと、この写真には間違いがある。
「合成が下手」というのはおいといて、明らかにおかしい所が。
いや、修正するにはもう1枚写真を撮らないといけなくて、
それが面倒だったのでごまかしたと。
PhotoShop Element11で初めてRAWファイルの現像をしてみた。
パラメーターが多くてなかなか思うとおりな色合いにならない。
ちょっと空の青色がきつくなってしまった。
でも、RAWの現像はこれで十分。Capture NX2は買わなくていい。
前のNikon Captureは買ったのに、NX2へのアップデートが安くなかった
ので買わなかった。結局D50でしか使えなかった(CaptureはD90非対応)。
それはそうと、この写真には間違いがある。
「合成が下手」というのはおいといて、明らかにおかしい所が。
いや、修正するにはもう1枚写真を撮らないといけなくて、
それが面倒だったのでごまかしたと。
最近のコメント