今頃の御苑にいる鳥シリーズ、その11。2013年02月07日 18時55分47秒

今頃の御苑にいる鳥シリーズ、その11。
雀。まあ今時じゃ無くてもいるけど。

都会に住んでいる人にとって一番身近な鳥であるはずの
雀も数が減っているのだそうだ。
御苑でもそれほど多いとは思わない。
ぱっと見にはカラスの方が多く感じる。まあ大きさの差があるので
目に見える数で比較してはいけないが、
昔は朝になると庭やベランダにたくさんやってきて、その声で起こされたもんだが。

それはさておき、ここにいたのはこの3羽だけでは無く、もっといた。
近寄っていて画角に入ったのがこの3羽だけだったと言うこと。

写真で見ると、顔つきがちょいと幼いので子供かもしれない。
ということは、まさしく「雀の学校」だったのかも。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
今年は西暦何年?(全角で2022)←更新しました

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://otakura.asablo.jp/blog/2013/02/07/6714739/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

(C)おたくら編集局