新潟・白馬2014(56)2014年12月02日 06時31分49秒

下野草(シモツケソウ)。2回目?最近記憶が曖昧で(^_^;)。
これもバラ科。

深山川芎(ミヤマセンキュウ)と思うけど、どうだろうか。芹科は難しいなぁ。

胡麻菜(ゴマナ)。
名前は胡麻だけど、花から見ても解るとおりキク科。

黄花の河原松葉(キバナノカワラマツバ)。
葉っぱが松のように細長いから。名を体を表している花か。

御山蕎麦(オヤマソバ)かな?
ちょっと違うような気もするけど、単に背が低いだけかも知れない。


コメント

_ いなかじまん ― 2014年12月02日 12時35分44秒

シモツケソウ属って括りがあるのをつい最近知りました、
植え込みのシモツケソウと山のポスターなどのシモツケソウと茎の色合いが違うので「???」と思っていました・・・難しいっス(セリ科は降参、かかわらないようにしてます)

_ LeDA ― 2014年12月04日 21時26分00秒

返答遅くなりました。
このシモツケソウはバラ科だそうです。
あっいや、バラ科の中にシモツケソウ属があるのですか。
こういう小さな花が固まって咲くものが特徴のようですね。

このシモツケソウは実は「アカバナシモツケソウ」というのが正式名称かもしれません。Wikipediaの写真からすると。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
今年は西暦何年?(全角で2022)←更新しました

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://otakura.asablo.jp/blog/2014/12/02/7508219/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

(C)おたくら編集局