和歌山旅行(2)2015年02月09日 08時41分39秒

和歌山到着。あqぁ、考えてみればここで降りるのは初めてかも。
特急券は買ってたけど、乗車券は買ってない。というかICOCAを使った。車内検札でも「乗車券はICOCAで」と言った。何の問題もなし。旅情はないけどね。

和歌山駅での列車。一番奥は和歌山電鐵貴志川線。猫の駅長で有名になった路線。居るかな、と思っていって見たけど、居るのは和歌山ではなくて終点の方の駅らしい。今回は単独行動はできないので、いずれ行ってみたい。

ここで別列車で来る人と落ち合って目的地は「雑賀崎」。「さいかざき」と読む。戦国時代で名が出てくる「雑賀衆」のふるさと。和歌山から西南、海沿いにある。
そこまでは結構あるがタクシーで移動。最初はレンタカーを借りようかとも行っていたのだが、1/1は休みだったり、どれだけ移動するかわからないのでタクシー代と良い勝負だろうと言うことからこうなった。後から考えると、バスは少ないし、観光地が結構離れているので、歩くのがおっくうだけどあっちこっち行きたいならレンタカーの方がいいと思う。まあ、今回はタクシーでも十分だったが。


(C)おたくら編集局