2020新潟・白馬(2) ― 2021年01月18日 07時29分56秒
さて、新潟での交通手段をどうするか。置きっぱなしに出来る物だ。
ここでの候補は2つ。最初に考えたのはバイク。しかも電動。なぜガソリンバイクではないかというと、ガソリンスタンドがあまりないから。電動なら家でも充電できる。
しかし、新潟で電動バイクを売っている店が見つからない。普通バイクならガソリンスタンドででも少しはメンテしてくれるだろうが、電動はそうはいかないから、ちゃんと扱える店がなければならない。京都で買って持っていくというわけにはいかないのだ。
そもそも電動バイクによさげの物がない。日本は車の電動化は進んでいるけど、バイクは大手メーカーが一般向けにはまだやってないということもあって新興メーカーのしかないし、やはりそう言うのは不安がある。
電動バイクで決めきれないもう1つの原因は航続距離が短いこと。駅前まで出ると片道20キロ、往復40キロは見とかないとだめだし、寺泊に行くとなるとさらに必要。充電は夜間しか出ないだろうから1日1回の充電で余裕を見て80キロは走ってくれないとだめ。カタログスペックではなく実質で。が、これを満たす電動バイクはない。
となると、ちょいと体力はいるが自転車しかない。新潟は海沿いで平地が多いが、それでも駅前に行くにも西山ナルスに行くにも峠越えが必要。となると電動アシスト一択。電動アシストも連続走行距離の問題はあるが、電池が切れたら自分で漕げば良い。
今持っている電動自転車を持って行くという手もあるが京都でもたまに使うし、そもそもママチャリでは長距離走行はかなりしんどい。電動アシストが切れる速度(時速24キロ)になると途端に重くなるからだ。となると、新規にスポーツ型の電動アシスト車を買うしかないか。
無職の折、10万を超える出費は痛いが、Amazonとかにある安い中国品は品質的に怖いので国産品で、予算は15万として探す。いろいろ調べた結果、Panasonicのジェッターというのが最終候補になった。自転車屋にも行って、新潟に送れるかも聞いて、もうほとんどそこで買うことを決めていたのだが、現物がないというのでいったん引き上げた。
ところが別の日、病院に行ったらなんと隣が自転車屋で入ってみると、ブリジストンのTB1eという車種が展示してあった。走行距離がなんと100キロを超える。しかも値段は12万円だ。これは良い。早速聞いてみると、展示している現物しかないという。屋内での展示品なので汚れてないし、良いかと思って「ほぼ」決定する。
「ほぼ」と書いたのは、どうやって新潟に輸送するかが決まってないからだ。実は、前回書いた自分と荷物の移動手段の決定より先にこの自転車の件があったので、この時点ではまだレンタカーで行く可能性があった。大きな車は高いので軽自動車を借りたいが、軽自動車に自転車が乗るかどうか。自動車会社の友人にも聞くと、レンタカーにもあるダイハツのタントなら入るらしい。ならばそれで行こうと思ったが、回送料金が非常に高いことがわかってご破算になったのは先に書いたとおりである。
この自転車屋は全国チェーンなので、新潟の店に同車種の在庫があればそこで買えるのではと思ったが、ないらしい。というよりも、新潟では電動自転車の扱いが多くないみたい。やはりかの県は自動車がないと生活しにくいところだからか。このことは実際に走ってみて実感するのだけど、それもまた後の話。
ならば、この店で買って、店の力で新潟まで送ってもらおうかと持ったが、そういうことはしてないらしい。ジェッターを買おうとしてた店では送ってくれると言ったんだけどなぁ。
ということで、結局自転車はTB1eをここで買って、自分で、先のヤマトのらくらく家財宅急便で送る、ということにした。自転車の配送料はさらに高いのだが、まあ仕方ない。
店から直接送ることは出来ないので、いったん家まで乗って帰る。TB1eは他の電動アシストとは異なり前輪駆動だ。メーカーはそれを、「前輪は電動、後輪は人力駆動の両輪駆動」と書いている。確かに間違いじゃないけど、ちょっと違うんじゃない?という気がしたが、別にそれで楽さが増すわけじゃないし。問題はそれではなく、前輪駆動特有の癖があるというのでそれに慣れるかどうかだ。が、乗ってみると、そんな癖は京都で走る限りではほとんど感じなかった。この癖に関しては実は新潟で散々乗って後々わかってくることになる。その話は、TB1eの紹介の時に書こう。
TB1eはベースとなった同社のクロスバイクTB1の前輪を電動に換えた物だが(それだけではないけど)、元がクロスバイクだけに、電動でないときの走りもそこそこ期待できよう。アシストが切れる速度以上になったときや、万が一電池が切れたとき。
今度は白馬。泊まるのはいつものプチホテル志鷹さんで決定だが、宿泊は10月入ってからなので、第2弾のGoToトラベルが使えるはずだ。で、聞いてみたら、「手続きしているけど今の段階ではうちからGoToトラベル対応できないので楽天トラベル経由で予約してほしい」という返答だったのでそうした。この場合、予約時点で楽天トラベルがGoTo分の割引を入れてくれる。結構大きな額で助かる。なんか現地で使える割引券もくれるらしいが、それはホテルに着いてみなければわからない(予約を入れたのは9月中なので)。
荷物を送る手段、向こうでの交通手段を決めた。車を使わないなら休日に出発する必要も無い(高速道路にはETC休日割引がある)ので、平日出発もありだ。というかその方がすいているだろう。これで日程を再調整した結果が最初に書いた日取りとなった。これで行き帰りは鉄道で確定なので切符を手配。
しかし、白馬に行くとなると、糸魚川から白馬の間は別の交通手段が必要となる。白馬までなら大糸線列車もありだが、ホテルから山の麓までは車が必要だ。ならばレンタカー一択である。
このレンタカーの借り方も一苦労あった。借りるのは糸魚川駅で、となると駅レンタカーか、オリックスレンタカーも近所にあるらしい。しかし、駅レンタカーは空車がないようなのでオリックスで決定。実は私はオリックスの株主なので株主優待で10%引きで借りようかと思っていたのだが(というか、借りられることを電話して確認した)、これも楽天トラベル経由で借りるとさらに安くなることがわかったのでそちらで借りた。
実家からは大型荷物は家財宅急便で送り普通荷物は普通宅急便、京都からは自転車を家財宅急便で、またこちらからも普通宅急便で荷物を送って、すべてが私が新潟に着く日もしくはその翌日に到着するように手配した。面倒だったけど、こういうのは今回だけだからしかたない。
ということで、2回に分けて文章だけで書くほどいろいろ事前準備があったのだけど、ようやく行く当日がやってきた。
最近のコメント