京の七夕2016(5)2016年08月27日 06時57分51秒

その先にあったのは市電の模型。

これは大型模型。
なんか縦に細長くて、縦横比があってないようにも思えるけど、堀川に走っていた市電は元が別会社が敷いたということもあって、狭軌で小さくてこんな感じだったらしい。N電って言ったかなぁ。なので多分正しい比率。

また後で出すけど、チンチン電車関係の展示はここを含め3箇所にあった。堀川は昔走っていたからか。京都市内に路面電車を復活させようと動きはあって、社会実証実験も行われたけど、肯定的な結果は得られなかった模様。私はかろうじて乗ったことがある世代だけど、再び見ることはできるだろうか。
(電車の線路上に釘を置いて、ぺしゃんこにしたとか言うのも懐かしい思い出。もう時効だよね。)

壁に電飾、その先に見えるのは・・・

平安女子の冬の風物詩の三角イルミネーションではないか。

こちらも平安女子の。ペットボトルの蓋による点描。

おっと、こちらもなんか見たことがあるような。

これは同志社新町学舎のろうそく祭り(仮名)。

去年と今年の最大の違いは、これらの出張参加があったことや、屋台が出ていたこと。みんなで一緒にやろう、ということだろうか。
屋台を含め悪いことではないと思う。やっぱりこういう場所では一杯呑みたい、というのもわかるからね。

でもでも、21時半までなのに21時前から片付けるのはやめていただけるとありがたいかと。せっかくの雰囲気が・・・。

(C)おたくら編集局