新潟帰省2016(3) ― 2017年03月31日 06時38分17秒
最近の新幹線はAEDまで標準装備。公衆電話があるのがありがたい。
その横に洗面台があって、なんか雑然としているけどね。10:48。
新幹線は普通車で。2:3列。
新幹線は普通車で。2:3列。
さすがに新しい車両はきれい。
車内販売。時間が短いからあまり買い食いしている暇はない。
車内販売。時間が短いからあまり買い食いしている暇はない。
在来線津幡付近。新幹線の駅はない。
こういう風景好きだなぁ。
滑川付近。ここも新幹線の駅はない。
ってな訳であっという間に上越妙高に到着。
12:01。
去年は1つ手前の糸魚川駅で降りたけど、今年はこちらで。糸魚川でレンタカーを借りようとしたら空きがないと言うことで、こちらにしてみた。上越妙高ってもっと内陸にあると思ってたら、直江津よりちょっとだけ内陸側にあるだけだった。白馬に行くなら糸魚川の方がいいけど、新潟ならこっちの方が早い。
去年は1つ手前の糸魚川駅で降りたけど、今年はこちらで。糸魚川でレンタカーを借りようとしたら空きがないと言うことで、こちらにしてみた。上越妙高ってもっと内陸にあると思ってたら、直江津よりちょっとだけ内陸側にあるだけだった。白馬に行くなら糸魚川の方がいいけど、新潟ならこっちの方が早い。
最近のコメント