しまなみ海道3「魂は燃えているか」(71) ― 2016年06月20日 06時17分50秒
なんかすごい、というか怖い。
残念ながら自転車につけたままのアクションカメラでは撮影されないので(自転車が固定されていて取れない&画角的にその位置からは写らない)、デジカメで出来るだけ撮影。
どちらも速度下げないし、警笛も鳴らさないし、こんなこと当たり前なの?
船の交通ルールを調べてみると「相手船を右舷に見る船が避ける」とあるので、今回はこちらが避けるべき。良いのかな?
そのすれ違いの際、波が上がった(動画にも写ってた)。自転車にカメラや荷物をつけっぱなしにしないほうが良いと思われる。幸い今回は濡れるまでには至らなかったが、見ていてそう思った。今回乗った船の中で一番小さいと思うので、防波能力も低めだろうから。
ネットで調べていると「ここのフェリーは家族だけでやっているのでは」という書き込みがあったが、そんな感じ。操船する人と接客や接岸時のロープがけとかする人。
ついたらすぐ引き返し、どうもぐるぐる回っているような。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://otakura.asablo.jp/blog/2016/06/19/8114976/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。