しまなみ海道3「魂は燃えているか」(27)2016年05月07日 06時13分50秒

かかしたちの横にみかんが置いてあって「ご自由に」だったのでいくつかいただく。というか持って帰る。今はお腹が空いてないので。
「カカシおばさん会」からの差し入れ。カイガラムシとか付いているから無農薬。ありがたや。

ノートもあったので、「京都から来たで」(意訳)と書いた。もっと気の利いたことを書けると良いのだけど、文才も絵心もないからなぁ。
八方手詰まり?

ちょっと進むとレンタサイクルターミナルがあった。生口島は先の瀬戸田とここの2箇所ここは返してしまうと、後の交通手段が無いようなきがするのだが。バス?

それはサンセットビーチというところにある。

そこから3分ほどで垂水港に到着。
向上寺から30分。
ここまでの動画は→こちら

地図はこう。

多々羅大橋がさらに近く見えてきた。

ひょうたん島も近く。

そこからさらに10分で多々羅大橋たもとへ。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
今年は西暦何年?(全角で2022)←更新しました

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://otakura.asablo.jp/blog/2016/05/06/8084415/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

(C)おたくら編集局